ムチェルの塩釜焼き

不真面目に真面目で時に気まぐれ

課題と結果の狭間で

いやいやいや、今日は大変でした。


今日は試合内容には触れず、磐田のことだけを書きますね。



まずは守備。スリーバックに戻していざ勝ちに行くぞ!っていうのは伝わったが、蓋を開けてみれば前線のアタッカーに裏を散々狙われる。


セカンドボールも拾えない。ムサエフの奔走ぶりは分かるが、無駄走りにしかならず。駿が何かをしたかと言えば後半のゲーゲン気味のプレスだけ。


ムサエフがボールを取りに行った後ろのスペース。ここがぽかんと空いて中川に使われるというシーンが何個かあった。


ただしここで終わらないのが柏。クリスティアーノがこのスペースに降りてくることで、外のハモンと伊東純也が裏にばっしばし走ってくる。それによってオウンゴールも生まれてしまった。


そして外2枚、宮崎に変えて大貴。意図としてはフィジカル面だろう。いやここもひたすら精度が悪かった。パスが欲しいところに来なかったのは同情するが、トラップやセカンドタッチが伸びるシーンが目立つ。


そして今日は前半も後半もアダの仕事量次第だった。前半はほぼ何も出来ず、ボールも収められない。前を向くことも多くなく、なんの脅威にもならなかった。



後半、メンタルがやられたのであろう渚に変えて、ブレイク中上原力也を投入。4バックにすることで4-2-3-1という外のケアを強く敷く戦術に変えた。


ここからがアダイウトン劇場の始まりだった。


スペースを与えたアダは水を得た魚のように縦への突破を何度も敢行。マッチアップしていた小池はスピードにそもそもついていけてなかった。


色々ファールか?とか言いたくなることもあったが、僕個人としてはアダイウトンのプレーに見とれていた部分もある。


そして松浦。ギャップを突くことを徹底。周りの潤滑油になり、相手の嫌なところでボールを受けていく。縦が空いたら突破を試みて、これこそが松浦の真骨頂なのではないかと思えた試合だった。


今日の俊輔、川又に関してはあまり言うことは無い。いつも通りと言えばいつも通り。何か変化があったかどうかと言ったらない。



全く悲観する内容ではない。アジアは遠のいたが、まだシーズンが終わったわけではない。もっと高みへ。もっと上へ。


残り2戦。勝って終わるぞ