ムチェルの塩釜焼き

不真面目に真面目で時に気まぐれ

磐田産日本人FW

どうもどうも、鳥栖戦後のブログを休んですいません。僕です。

今回は磐田の日本人FWについてお話していきます。

磐田の日本人FWといえば

ゴンさん

あとは

高原

そして

前田さん

そう、磐田の日本人FWってトップクラスなんです。育成ができている。

他にもカレンロバート山崎亮平金園英学などがいましたね。

磐田ではFWが育つ。そんなイメージが僕の中ではありました。

しかしそれは育つ環境だったから。

ゴンさんはとりあえず置いておきましょう。すごいので。

高原、前田。これは全盛期を知っている選手。特に前田に関しては、他の味方が圧倒的だった。特に前田はなかなか結果を残せてこれなかった。それでもチームは勝てていた。それだけ磐田は強かったのだ。

しかし全盛期というものは終わりを告げる。高原が海外に移籍、ゴンさんもピークを過ぎ、グラウや前田が引っ張らなければならなかった。

そこから全盛期をプレーしている前田に責任感が芽生える。自分がやらなければならない。その責任感は彼をJリーグ得点王、さらには日本代表まで登りつめるピースとなった。

その前田がいる。絶対的なエースがいる。だからこそ金園や山崎亮平はのびのびプレーができた。彼らが点を取らなくても前田遼一が取ってくれる。よく言えば安心感、悪く言えば前田頼みのサッカー。それでも育成面ではうまくいっていた。

じゃあ今はどうだ。川又、航基、中野誠也、モルベッキ。

川又が圧倒的かと言われればそうではない。良くも悪くも調子の波があり、安定して得点を取り続けることは出来ない。

さらには磐田のチームそのものが得点力不足である。

この状況で小川航基、中野誠也に背負わせることでプレッシャーにはならないだろうか。

前田とは訳が違う。慣れてないリーグ戦で、いきなり結果を求められる彼ら。

確かに少し荷が重いかもしれない。

ただ、磐田の7番を背負った男には未来が見えていると思う。

川又が調子悪い。体調面とはいえ、もし負けたくなかったら少し強引にでもベンチに入れてもおかしくない。しかし鳥栖戦、彼をベンチに入れずに若手2人を起用した。

中野誠也には出番はなかったが、チャンスがあれば出ていてもおかしくない。

絶対的エースがいないならお前がなってみせろ。

僕なら彼らにそう声をかける。

川又が調子悪い今がチャンスなのかピンチなのかはわからない。ただ、FW陣に関してはまたとない絶好の機会である。

鳥栖戦、小川航基はシュートを打てなかった。浦和戦、戦術面で仕方ないとはいえ中野誠也はインアウトだった。カップ戦、負けてる状況でモルベッキは起用されなかった。

いろんな悔しさがある、いろんな苦悩がある。しかしここで川又を超えなければ磐田のエースにはなれない。

FWの育成は難しい。結果をすぐに求められるポジションである。ただここでさっさと壁を超えてもらわなければ、サポーターの期待値は下がる一方になる。

チャンスを逃すな。

明確な戦い方を求める鳥栖戦

さぁさぁ!!今日は珍しく前日に更新してます!

まずは1点を奪いたいサガン鳥栖戦 - それなりのロスタイムライフ

まぁ詳しいことはここに全て書いてありますので、僕の記事は短めにいきます。

はっきりとしたプレー

ガンバ戦、というかここ最近のプレーが全てはっきりしない磐田。

シュートする。パスを出す。走る。行く、行かない。

意思疎通も含め、もっともっとはっきりしたプレーが求められる。

特に自陣、敵陣のバイタルでのプレーの丁寧さ。速さ。大胆さ。

明日はここに注目しましょう。

「大胆かつ丁寧に」

大事なのはこれです。これが「臆病かつ雑に」なってはいけない。

注目は

まずはそうです

亮くんです。

ガンバ戦、唯一及第点を与えられるフィールドプレーヤーでした。

デュエルができて、ビルドアップもできる。今の磐田の中心といえる存在。

明日も得点力には期待はできない。(もちろん手のひら返しをしたいが)後ろの安定感は必要になってくる。という意味でも亮くん。

そして田口。

そろそろ得点に絡みたい。組み立てや攻撃を作るところは今は完璧。

フィニッシュワークの部分や、ラストパスをもっと増やしていきたい。

そして渚。

チームキャプテンとしては不甲斐なさすぎる出来だったガンバ戦。

ギリェルメのワイルドオーバーラップのバランスを見過ぎて、後ろに下げたり前に行かなかったりとバランスを見ているつもりだろう。

君には求めてないんだ

もっともっとクロスを上げて川又を助けてやれ。川又出るか知らんけど。

明日はクリーンシート、2得点以上が必須。残留争いなんかしたくない。するなら若手を使いきれ。

負けるはずがない?いいや、今の磐田は「勝てる気がしない」んだ。チャレンジャーとして思い切りやってこい。選手も。スタッフも。サポーターも

慢心こそが1番の敵

どうも。ちょっと書きたいことが出来たので書き始めます。特にまとまってないので拙い文章になると思いますがご容赦ください(いつも読みづらいよ)

警鐘を鳴らすのは誰か - ムチェルの塩釜焼き

前にこういうのを書きました。延長になる気がするので貼っておきます。

この記事はいろんな方に協力してもらって、結構伸ばしてもらいました。力作です。

本文に入ります。

ガンバ戦。負けましたね。まぁまぁあの負け方すればいつもの如くブーイングやらなんやらの話が出てきます。

内容が悪かった。決めきれなかった。精度が低かった。

確かに色んな感情が湧きます。

でも個人的にガンバに負けたことが1番のブーイングの要因なんじゃないかなと感じています。

ガンバをdisっている訳ではありません。

確かに「勝負に絶対はない」し、ましてや「魔境のJリーグ」なわけです。いつどこが勝ったっておかしくない

綺麗事を除けば

正直、「昇格したて」や「J1初参戦」あとは「連敗中」とか「対○○戦何年間負け無し」とか。

どこか「負けないだろう」という慢心がある気がします。

断言はできません。選手にもあるかもしれません。サポーターにももちろんあるかもしれません。

ガンバはリーグ戦17試合(去年から)勝ちがなかった。今年も磐田とやるまで勝ちなし。最下位のチーム。

まだ始まったばかりとはいえ、スタートは完全にこけているチームでした。

そのガンバとの試合

「まぁ負けないだろう」

そんな気持ちがあった人もいるでしょう。

結果負けました。

当然「勝てる」と思っていた試合での内容ではない。

そりゃ怒るでしょって。

ブーイングするしない、拍手がどうこうの話ではない。

もしかしたら今も「次は勝てるだろ」と思ってる人がいるかもしれない。

思い出してほしい。2013年のことを。

落ちないだろ

そう思ってた方多いと思います。

僕もその1人でした。

信じる信じないとかの話ではないんです。一戦一戦必死にやらなきゃいけないんです。

これが選手に届くとは思ってません。ですが、僕達サポーターが目の前の試合の勝利を渇望しなきゃいけない状況なのです。

目を覚ませ。もう負けて文句を言っている状況ではない。負けることが許されないんだ。残りの試合、全て自分たちの力で勝つ気持ちで臨もう。

煮え切らぬ敗戦から得たもの

…はい。こんにちは。

なんなんですかね、磐田って。

勝つ気がないとか、覇気がないとか、そういうレベルにいなかったですね。終始ふわっとしたガンバ戦でした。

ロストだけの前半

芝の相性、水撒いたスリッピーな足元、相手のプレッシング。色々考慮してもロストが多すぎた。失点シーンも、キャプテン大井の自陣バイタルでのパスミスから与えたコーナーキック

その後もパスミス、トラップミス、連携ミスでことごとくチャンスを潰していく。

ガンバのことをディスるわけではないが、ガンバも相当精度が低い前半だった。それに助けられて最少失点で終えれたと思う。

前半、良くも悪くもギリェルメが目立った。というかギリェルメの印象しかない。ボールを受け、アダイウトンのようにドリブルを開始するがロスト。クロスはワロス。正直何がしたいのかわからない。

それでも田口、俊輔に次いで攻撃では何かしようとしていた。精度が悪すぎてチャラにはならないが、それでも攻撃面では何かしようというのは見えた。

山田は消え、川又は背負えず、渚は後ろに下げるだけ。力也も今日はパスミスが酷く、及第点はとてもあげられない出来だった。

耐えきれなかった守備陣

後半、チャンスを多く作り相手陣地でサッカーをし始めた磐田。

ギリェルメのクロスが合い始め、田口や俊輔は散らせるようになってくる。

サッカーの神様はどんなに酷くてもチャンスを恵む。川又にまたとない決定機を降臨させる神イベント発生。

これを川又は枠外へと外す。

枠外

この時点で俺なら見捨てるが、やはりサッカーの神様はもう一度だけチャンスを恵んでくれる。

松浦のシュートはポスト直撃。

完璧に崩したのに。

そして神様に見捨てられた。

その後ファンウィジョにシーズン5点目となる追加点で勝負あり。

後半しっかり締めてた守備陣も呆れるかのようにしっかり失点。

雑感

決めきれないとはこういうこと。これが小川や中野、荒木、モルベッキならまぁ100歩譲れるもの。

だが川又。代表入りとかなんとか言ってる選手。中堅選手。チームのエースと言われる選手。

いや、それ決めれないならポジション譲れよ。FWは一発で仕留めてなんぼ。ましてや結果が求められる状況で、結果を出せる選手がそれをやってしまう。

若手に蓋をしてしまっていると言ってもいいだろう。

いろんな選手がひどかった。そのひどかった中でもチャンスをものにしなければならなかった。去年から17試合勝ててないガンバに勝利を与えてはいけなかった。

あえて名指しで批判をします。今日は川又です。

いや渚も力也もギリェルメもひどかった。それでも決めなきゃ背負わされるのがエースというもの。

これ以上失望させないでくれ

落とした2 拾った1

はいどうも、これが上がる時はきっと試合の次の日だと思います。

というわけで早速振り返りましょう。

固すぎた前半

静岡ダービー。プライドとプライドがなんちゃらかんちゃらする試合。僕は割とダービーでも1/34と捉えちゃいますけど、まぁでも選手のモチベーションに繋がるならそういう煽り方は全然あり。

そんなわけで負けられない試合。入りは両者とも固い固い。

いーや!堅焼き煎餅の噛みごこち! (東京ホテイソン引用)

まぁそんなわけで守備から入るわけです。

そもそも清水のヨンソン監督。広島戦の時もやってましたけど、前に収められる選手を起用。後ろは強固にしてクリアして収めてビルドアップ。このサッカーを徹底してくるわけです。

まぁもちろんワントップ川又という強さではフレイレとファンソッコには敵うわけなく、セットプレーくらいしか仕事をさせてもらえない川又。

しかし山田、ギリェルメ、田口と俊輔が躍動。ギリェルメの推進力と山田の突破力、田口&俊輔の展開力が清水をゆったりと蟻地獄へはめていく。

今日は後ろも後ろでピリッとしていた。石毛だっけ、金子だっけ、アメンボだっけ。みんなみんな生きているんだ友達なんだ。

すげえシュートがポストを叩きます(結論)

そのシーンくらいでした。前半の怖いシーンは。

上手く回っているように見えた前半、後半戦う上でスタミナをある程度削った前半。主導権は7:3くらいで磐田が握っていた。

決め切れなかったチャンス 出てこなかった30番

後半、磐田はしっかりペースを握っていた。

でもチャンスというチャンスはほぼ0に等しかった。

セットプレーで川又の頭、あとなんかごちゃっとした時の川又の右。

六反のナイスセーブに阻まれる。

ならばこちらも見せ場を!とばかりに健太郎のクリアがゴールへと吸い込まれていくが、残念そこはクシシュトフ。

シンデレラボーイも、今日は個性が死んでれら。スタァ小川も勝ち星はつけられず。

あと金子さんがギー倒して、田口がその金子さんを倒すという三角関係状態もありました。

赤じゃなくてよかったよ…(オレンジの25を見ながら)

そんなこんなでドロー終戦

不満があっだと言えば30番ですね。ちょっと前に出てくる回数が少なかった。ミスがないだけマシだが、ほんとはバイタルをかき乱して欲しかった。

雑感

いやまず上位に対して負けなかったこと、4戦負けなし(2勝2分)ということ。これは素直に調子が上がってきていると見てます。

そして山田のキレが戻ってきていること。彼のプレーのファーストチョイスがパスではなくゴールに向かうプレーになってきているということ。これで相当チャンスが作れている。

山田の出来が今後を左右すると言っていいと思いますよ。それだけ今の磐田で可能性を感じる男ですよ。

そして力也。今節こそ出てこれなかったが、田口との縦の連携は良い。もっと前に出て、そろそろ数字として結果を残したい。

後ろはほぼパーフェクト。前節こそ健太郎がピリッとしなかったが、今日は流石。ほぼ完璧に攻撃の芽を潰してた。

何より15連戦のスタートを負けなしで切れたこと。これが最大の収穫(な気がする)

とにかく負けなかったこと。しかも上位でルヴァン負けてる相手ですから。ダービーというのを抜けば確実にモノにできた勝点1ですよ。

ということでお疲れ様でした!

とりあえず褒めておこう。この後13連敗とかしたら褒めれなくなっちゃうからね。

ではまたみなさん次回お会いしましょう!さようならー!

激動の3月 希望の4月

皆さんお久しぶりです。いやーなかなか書く時間がございませんで…さぼってしまってました。

 

まぁ今日書いてる理由はもちろん皆さんおわかりでしょうが、ちょっとサボっていたところを振り返っていきます。

 

 

久々の再会、脅威となった40番

 

まずは3/18 vs広島戦

三連勝中だった広島、それに対して前の試合でシーズン初勝利を収めた磐田。

広島は去年下位に沈みながらも磐田に対して1勝1分けと、うちからしたら苦手な相手。さらに今オフ、サックスブルーの心臓が広島に帰っていった。そういう意味でも負けられない試合だった。

結果からいえばスコアレスドロー。しかし決め手に欠いた試合。よく言えば両者ともに集中しきった試合だった。

 

この試合で磐田サポーターの目を奪ったのは20歳のDFだった。

(唐突な宣伝タイム)

飛躍しろ5の2乗 - ムチェルの塩釜焼き

 

上の記事でも取り上げた大南拓磨。彼が希望の光だった。

3バックの右の一角で出場した彼は、パトリックに負けず、ファイトし続け、隙があればオーバーラップから質のいいクロスを上げていく。

 

守備のポテンシャルは知っていたが、ここまでしっかり攻撃参加ができるとは思わなかった。前の試合で活躍した新里がインフルエンザで欠場。そのチャンスをものにしたと言ってもいいだろう。

 

しかし手放しでは喜べない。当たりに行って負けてしまうことも見られたこと。一歩出遅れてしまうこともあったので、改善してほしい。

 

しかし突然、磐田サポの歓声は悲鳴に変わった。猛烈なプレスバックを見せたアダイウトンが負傷交代。右ひざ前十字靭帯断裂、半月板の損傷で全治8か月と発表された。

 

2015年からフル稼働し続けた重戦車は、ここで急停止することになった。

 

 

希望が見えた浦和戦、それでも神は試練を与える 

 代表ウィークはすっとばし、4/1のvs浦和戦

 

新里、上原、俊輔が戦線復帰。俊輔はベンチスタートのため、シャドーには松浦と山田が入る形に。

 

堀監督のクビレースにとどめを刺したい磐田だったが、この日ゲームキャプテンがピリッとしない。7分、クロスを防ごうと滑ったところで手を挙げてしまう人間の性。案の定ハンドを取られPKの判定。カミンスキーは焦らしに焦らされ、「右じゃない!真逆!」と興梠にいってしまいたくなるほどしっかり逆を突かれあっさり先制を許す。

 

そしてこの日、スイッチが入るまではまるで全員二日酔いのようなミスを連発。浦和にぼこすかぼこすかやられていく。

 

そのスイッチが入ったのは前半37分。山田のドリブルからエイサー田口のボレー。これは西川に阻まれる。それでも「お前らしっかりやらんと運営に水かけさせるぞぼけぇ!」と田口が言ったかのようにこの後からちゃんとやり始める。最初からやれ。

 

そして試合は動く。前半終了間際、お前なんでそこいるの祥平のアシストで川又やっとこさ初ゴール。レンジャーコンビの活躍でなんとか前半1-1で折り返す。

 

そして後半、カミンスキーのビッグセーブ二本と川又ドッピエッタで勝負あり。

 

しっかりとどめを刺す磐田さんでした

 

 

この試合、田口と上原のボランチコンビ。さらに山田が中盤を支配しきっていた。特にボランチ二人の攻撃時の縦の関係性。これは去年を超えるポテンシャルがある。これはまた今度深めに書いていきます。

 

一方で試練を与えてくるのも今年の磐田。まずは中野誠也。屈辱のインアウトとなった。戦術的なものであるとはいえ、途中で出てきた選手はフレッシュに動ける。それなのにフルで出ている選手より先に交代させられるのは本人も相当悔しいだろう。これを糧に伸びてほしいものだ。

 

そしてムサエフ。通称磐田のルンバ。浦和戦直前までは軽傷と聞いていたが、蓋を開ければこれまた前十字靭帯損傷&半月板損傷。ボランチの二人がいい出来だったから、お役御免と感じたのか急なタイミングである。ルンバも充電モードに入った。

 

 

エンターテイメント!

 

そしてそしてルヴァン甲府戦。小川航基がスタメン、モルベッキがベンチ入りするなど若手主体のカップ戦。プロレスのショーを見せられているようだった。

 

 

金園に古巣弾をぶちこまれ、そこからはザルのがまだ通さないぞというレベルの守備を展開していく。

 

その中で外国人怪我コンビに勇気を与えるゴールが決まる。ムサエフと同じ前十字靭帯と半月板の損傷で去年のシーズンを棒に振った男のゴラッソがヤマハに再び熱を戻す。

 

ここで締まればよかったのだが、そんなことはさせまい!もっと盛り上げたる!とばかりにザル守備を展開していく磐田。あっけなく失点。

 

しかしここまでは御膳立て。途中出場でピッチに入ったこの27番もまた怪我に泣かされた一人だった。

 

甲府のDFは荒木という男を止めることは不可能だった。

 

ボールを受ければ前を向き、果敢にゴールを狙っていく。磐田に今一番必要なプレースタイルだった。

 

ゴールシーンは各自見てください。興奮します。

 

ザル守備もすべてはこの男のため。そういっても驚かないほどのヒーローがヤマハを沸かせた。

 

 

アダイウトンとムサエフ。磐田の飛車角が失われた今、僕らの力が試される。「彼らがいれば」そう思う日も来るだろう。その中で希望を見据え続けることで、きっと光は見えてくる。暗闇でもがきながらも、僕らは上を渇望し続ける。 

勝って兜の緒を締めよ

おっせえよ!!!!!


はい、やーーーーっと初勝利。


ブログも勝つまで書かない!なんて思ってたらしっかり勝ってくれましたね。


勝ったから褒めるよ!なんて甘いことは言いません。あえて厳しく行きます。なぜならうちの監督は5位以内を目指すって言ってるから。


一般サポだよ、サッカー詳しくないよ。それでも言わせてください!っていう感じなので変に叩いたり叩いたりしないでください。

まずスタメン


カムバック3バック。ムサエフを外して田口と力也のボランチ。そしてカップ戦スタメンで活躍した


そうだね



亮くんです。



そんなわけで始まった試合。今更ですが相手はFC東京でした。


結構50:50の試合だった中で、やはり攻撃時のクオリティの低さが露呈。渚、川又の2人が特に目立ってしまった。


川又は守備に奔走し、ポジション取りをし続けチャンスを自ら作り続けた。がしかし中々ゴールが生まれない。


1本取っちゃえば間違いなく爆発してくれるとは思う。けどそこまでクオリティが低いとどうしてもえぇ…ってなっちゃうよ…



この画像いつになったら使わなくて済む?そろそろ手のひら返しが見たい。


そして渚。これまた去年の出来はどうした?そんなにクロス精度低かったっけ?


いや、やりたいことはわかる。ただ上げるだけじゃなく、いろんな工夫をしようとしてる気持ちはわかる。でもそれはちゃんと精度を上げてからやらないとただのチャンスボールを与えてるだけになっちゃうよ。


それでも守備意識はチーム全体を通してすごく高かった。Gの後ろのスペースはしっかり亮くんが止めてくれたし、やべぇ!ってなった時もアダイウトンが完璧なプレスバックを披露したり、神セーブを見たり。


正直怖いシーンは言うほどなかった。


でもね、FC東京のフォーメーションが4-4-2で中盤ダイヤモンドだったんですよ。


んで、その4枚が米本、大森、東、高萩の4枚


いやごめん、ガバガバやん?メンツだけ見てもそうだし実際試合見てもプレス弱いわ距離感は微妙だわでガバガバだったのよ。


それで中盤を支配しきれないのは少し問題な気もします。まだ詰めきれてないのかもしれないけど、正直この試合は支配しないと5位以内は厳しいのでは?と思いました。



それでも田口と力也はしっかりやってくれたし、俊輔は存在感を示したし、アダイウトンは結果を残した。


取り方を分かった磐田はまず開幕2戦の失点を取り返していきましょう。


アダ、ナイスゴール。ムサ、コンディション調整ナイスアンドサンキュー。亮くん、スタメンあるで!



ってことでひーーーーっさしぶりに講評でもやります。



神 6.5
遼一のシュートはナイスセーブ。その時の細かい部分だけど、手と足の間を締めたのは前なんかあったPKのミスをしっかり修正してるんだろうな。サンキュー


亮くん 6.5
完璧に3バックを遂行。森俊より高さがある分安定感があるように思えた。&足元もしっかりあったのは割と好印象。遼一のシュートの時よくプレスバックしてきてくれた。ありがとう亮くん。愛してる亮くん。


健太郎 6.5
今日も一日ディフェンスリーダー。やることは分かってるし、出来てるんだけど前があれだったからね。今日はお疲れ様。


(ง ˘ω˘ )ว 6.0
ひっさびさに前に出ていく祥平を見た。アダのゴールの時の名波と肩組んで指差してるやつ見てガヤ芸人だな!って思ったよ。大好きやで


泰士アレー 6.5
走り回ってた印象。遠目から狙ったり散らしたりとボランチからのゲームメイクは流石。そろそろフィットしてきたか?と思わせてくれた。そろそろ結果が見たい。


力也 6.0
無難にボランチでバランサーを敢行。チームの潤滑油としてポジションを取り続けていたのはこれからも続けてほしいし、前に出ていく力也も見たい。駿を超えろ。


渚 5.0
うーーーーん、クオリティが低い。正直2016より酷い。大貴ともう1回競争をやりあって欲しい。固定のポジションはないぞ。


G 6.0
ゴリゴリゴリゴリ野性味プレー。シュートの意識や前の意識はすごく好き。あと個人的にファールもらった時に指を指して何か言ってるのホントに好きや。


すんすけ 6.5
キック精度はスーパー。走行距離も多めで40歳とはおもえません。けどおんぶにだっこじゃダメなんだよね…


アダ 100.0
プレスバック、ゴール、アシスト。金髪にして正解か?いや完璧でした。ほんとに3年前からプレーの幅広がったね。欲を言えばGとの連携をもう少し上げてほしい。それでも完璧でした。あっぱれ!!!


川又 5.5
本当はもう少し低めに付けたいけど、献身的に守備をして、チャンスを作り続けようとした姿勢に評価up。ゴールを決めて黙らせてほしいけど、メンタルやられないで欲しい。惜しかったから。惜しかったから…


大記 5.5
ごめん…印象がない…


ムサエフ 7.0
あの時間に出てきてゴールできちゃうのはすごいよ。コンディション良くなかったのにやっぱりやる男。好き!



昌也 評価なし
そろそろクローザーを脱したいね。


まず一勝。素晴らしい一勝。されどまだ一勝。積み上げるものは沢山あるし、詰めていかなきゃいけないものも沢山ある。その中でこの試合を皮切りにもっと良くなっていってほしい。




では!